2025年08月05日

 定期予防接種は予防接種法で定められている予防接種です。対象時期を逃がすと自費での接種となります。また、既定の回数分を接種しないと免疫が十分につかない場合があります。
 母子健康手帳でお子さんの接種履歴を確認し、お済みでない予防接種がある場合は予診票の有効期間内に余裕をもって接種を受けましょう。
 各予診票は、お子さんが標準的な接種年齢に近づいた時期に、区から送付しています。接種状況が確認できない、予診票が手元に無い場合はお問い合わせください。
 各予防接種の対象者や接種時期、接種回数、予診票の発送時期等については千代田区のHPをご確認ください。
>>詳細はこちら

【問合せ先】
千代田保健所健康推進課感染症対策係(予防接種担当)
〒102-0073 東京都千代田区九段北1-2-14
電話番号:03-5211-8172
ファクス:03-5211-8192